
工事現場や駐車場でよく見かける「パイロン」。
別名カラーコーンとも呼ばれ、立入禁止エリアなどを区切るのに重宝します。
最近はパイロンにも様々なバリエーションが現れ、設置場所や状況にしたがって選べるようになっています。
素材に厚みを持たせ耐久性を高めたもの、上部をカットして風に飛ばされないようにしたもの、発光LEDを埋め込んで注意をうながすものなど。
風の強い海沿いや夜間の交通量が多い道などは、このような特殊製品が役に立つかもしれません。
パイロン同士を接続するバーや、ゴム製の重しもついたセットなら、購入費用が安くなります。
中には神社仏閣の名入れが可能な、ユニークなセットもあります。
イベントやアクシデントなど、思わぬ場面で使う可能性もあるので、いざという時のため多めにストックしておくのも良いでしょう。